pixivへはこちらから【http://pixiv.me/mitukaze】一次創作(一部、三部)共に設定、小説公開中。塗り絵用線画もあります。カテゴリーよりお進み下さい。※三部小説は別所にあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はラクーアで買い物してきました!久し振り!
出社用のバッグと靴買いましたが、靴値段見ないで買ったら中々の値段で焦ったw
お姉さん接客丁寧なのにテンション面白かったな^q^悪乗りしちゃって恥ずかしいじゃないかw
で、オークスの関係かJRAの方々がちらほら…。蹄鉄を作るところをまじまじと見てしまいましたb
ポニーも2頭来ててめちゃめちゃ可愛かったです!
そしてヴァンビレッジで村上春樹の1Q84まとめ買いして友達に小人図鑑の入浴剤を買いましたブバ
18時前に無事帰宅して清盛観てましたが、何で視聴率悪いのかが全然分からない。
ぶっちゃけ今まで見てたヤツの中で一番面白いんだけどなぁ。大して歴史もの好きじゃない(というか日本史まったくと言っていいほど興味がない)し大河も父が見てるからついで~といった感じだったのですが、これは見れる。
最初は松山くんかーとか思ってたんですけどね!やっぱり中身だな!あと演技力!
20時からイッテQを見た後にATARUも見るぞー!
日曜楽しいな*^∀^*
出社用のバッグと靴買いましたが、靴値段見ないで買ったら中々の値段で焦ったw
お姉さん接客丁寧なのにテンション面白かったな^q^悪乗りしちゃって恥ずかしいじゃないかw
で、オークスの関係かJRAの方々がちらほら…。蹄鉄を作るところをまじまじと見てしまいましたb
ポニーも2頭来ててめちゃめちゃ可愛かったです!
そしてヴァンビレッジで村上春樹の1Q84まとめ買いして友達に小人図鑑の入浴剤を買いましたブバ
18時前に無事帰宅して清盛観てましたが、何で視聴率悪いのかが全然分からない。
ぶっちゃけ今まで見てたヤツの中で一番面白いんだけどなぁ。大して歴史もの好きじゃない(というか日本史まったくと言っていいほど興味がない)し大河も父が見てるからついで~といった感じだったのですが、これは見れる。
最初は松山くんかーとか思ってたんですけどね!やっぱり中身だな!あと演技力!
20時からイッテQを見た後にATARUも見るぞー!
日曜楽しいな*^∀^*
あまり派手じゃない方が好きです。あと文章力は必須!ラノベはちょっと薄くて読めない…。
別にハッピーとかじゃなくていいです。むしろリアリズムを追及して欲しい。世界をファンタジックにするなとかじゃなくて、思考とか会話とか感情の起伏をということですね~。きな臭いのあまり好きじゃないです…。背景描写も上手いと尚良しb
ヒューマンもないとなー。
とか色々わがままを言ってみると好みがピッタリなのは藤沢周平と横山秀夫ということになります。
更にメジャー路線だと伊坂幸太郎とかスティーヴン・キングが好きです。
伊坂さんは華やかさもあるけど、主張し過ぎてない感じが好きです。文章も本当に秀逸で頭が良いなぁと度々実感。キングはホラーじゃないね。ヒューマンだね。凄く奥が深い作品ばかりで読み甲斐ありです^^翻訳も良いのでしょうね~。
でもって、藤沢さんの本の帯に「どういう訳か、キラキラ光っているものはきらいなんです。偉い人を偉いと書くのが面白くない(中略)下積みの人の方に、より人間的な気持ちが感じられるんです。」と書いてあって、これがもう大好きな所以ですよ!
ってことを書きたかっただけなのに長くなったw
また買いに行かないとなー。
別にハッピーとかじゃなくていいです。むしろリアリズムを追及して欲しい。世界をファンタジックにするなとかじゃなくて、思考とか会話とか感情の起伏をということですね~。きな臭いのあまり好きじゃないです…。背景描写も上手いと尚良しb
ヒューマンもないとなー。
とか色々わがままを言ってみると好みがピッタリなのは藤沢周平と横山秀夫ということになります。
更にメジャー路線だと伊坂幸太郎とかスティーヴン・キングが好きです。
伊坂さんは華やかさもあるけど、主張し過ぎてない感じが好きです。文章も本当に秀逸で頭が良いなぁと度々実感。キングはホラーじゃないね。ヒューマンだね。凄く奥が深い作品ばかりで読み甲斐ありです^^翻訳も良いのでしょうね~。
でもって、藤沢さんの本の帯に「どういう訳か、キラキラ光っているものはきらいなんです。偉い人を偉いと書くのが面白くない(中略)下積みの人の方に、より人間的な気持ちが感じられるんです。」と書いてあって、これがもう大好きな所以ですよ!
ってことを書きたかっただけなのに長くなったw
また買いに行かないとなー。
プロフィール
HN:
参風 誠(ミツカゼ マコト)
性別:
女性
職業:
クリエイター
趣味:
読書、映画鑑賞
自己紹介:
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
メールの宛先はmako186inside☆yahoo.co.jp(☆を@に)です。
メールの宛先はmako186inside☆yahoo.co.jp(☆を@に)です。
ブログパーツ
カテゴリー
バナー置き場
リンクフリーです。直リンクでもお持ち帰りでもご自由にどうぞ。※オリジナルバナー2はお持ち帰り専用です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター